
近代食堂は、個人店・中小飲食店のための経営専門誌として、ヒットメニューづくり、人づくり、店づくり向上の情報を毎月お伝えします
【特集】
コロナ危機から店を守る7つの知恵
【特集】
4月からの「消費税総額表示」義務
「値付け」「見せ方」「メニュー強化」の上手な対応法
判型:A4
ページ数:
発売日:2021/2/22
JANコード:4910029670312
定価:1,518円(税込)
月刊近代食堂 バックナンバー
購入する
店頭の在庫を調べたり、ネット書店でご注文いただけます
ベストセラー1位(2/24付)となりました!!
【特集】
コロナ危機から店を守る7つの知恵

1 意思決定の知恵
今は「本音の議論」が大切。この先必要なのは「リスクヘッジ経営」
飲食店コンサルタント・中小企業診断士 河野祐治氏
2 お金と数字の知恵
財務シミュレーションの重要点、注目の支援策、借入の必須知識
㈱ビーワンフード代表取締役 公認会計士/税理士 廣瀬好伸氏
▶ 新事業・業態転換に向けての注目の補助金制度
3 現場対応の知恵
いま・これから。求められる「店長の役割」&「接客」のポイント
㈱LEAD LIVE COMPANY取締役副社長 遠山啓之氏
4 法律・労務の知恵
コロナ禍で起こっている飲食店の問題・トラブルの対処法
弁護士 石﨑冬貴氏
5 メニュー戦略の知恵
夜を含めた「食事化」へのシフト。
軌道にのせるポイントとは?
㈱バリュー代表取締役 木下尚央之氏
6 セールス強化の知恵
「気になる」顧客心理をつく!
販促のしかけ5つの切り口
㈱はぴっく代表取締役 眞喜屋 実行氏
7 注目事例に学ぶ知恵
緊急事態宣言下における
飲食店の奮闘&新アイデア
▶ 緊急事態宣言下で広まった新しい「朝外食」の可能性
【特集】
4月からの「消費税総額表示」義務
「値付け」「見せ方」「メニュー強化」の上手な対応法
価格の「表示」方法 基本ポイントをチェック!
●インタビュー
株式会社一歩一歩 代表取締役・大谷順一氏
手繰りや 玄治 店主・愛甲撤郎氏
ひなた株式会社 代表取締役・辻 英充氏
株式会社Le noble 代表取締役・加藤木 裕氏
拡大版
逆襲の飲食店 コロナに負けない!繁盛店の売上・利益挽回策

▪幸町 満留賀
コロナ禍の給付金をきっかけに将来を見据えた投資で先手を打つ
▪松戸 神豚( 株式会社Hi-STAND)
人件費見直し、食材コントロール、社内セミナーの"3本柱"で体制強化
▪楽 SUSHI IZAKAYA GAKU HAWAI
住宅街立地でのランチ、昼呑みで売上を積み増しに
▪匠グループ( 株式会社 匠)
肉の通販や店舗外収益を強化!焼肉店の"一歩先を行く"取り組み
話題の売り方・ヒット商法
クローズアップ 新・繁盛店

東京・新宿歌舞伎町『SHOGUN BURGER 新宿総本店』
20坪・月商1000万円!独自路線でファン客を掴み躍進するグルメバーガー店
東京・淡路町『塩生姜らー麺専門店 MANNISH 神田本店』
独自性の高い看板ラーメンで固定客を掴み、8坪・11席で月商340万円を稼ぐ繫盛店
京都・烏丸御池『焼きそばスタンドバイミー』
9席で1日100人を集客!人気ラーメン店が提案する自家製麺の焼きそば専門店
【日本公庫利用先特別インタビュー】
注目の繁盛店経営者に聞いた! コロナ禍の取り組み
自店の強みを生かしたECが成功、ウィズコロナの新業態も開発。
今後は他社との「シェア」に注力!
今月の表紙 ヒットメニュー開発の舞台裏
東京・新橋 Curry and rice 幸正
それぞれにおいしい要素を皿の上でカレーに昇華する
いま強い店は、こう作る
東京・新宿区『FUJI COMMUNICATION』

「最強のチーム」をつくるためのステップアップ講座
ヒューマンリレーションズ㈱ 山田唯夫
〈第9回〉これでメンバーの成長が飛躍的に!チームビルド4つの"すごい理論"
そば・うどん・ラーメン
進化する麺料理の技術
東京・多摩市『手打ち蕎麦処 蕎千花』
「ミライの繁盛店」のつくり方
月商500万円の飲食店が売上を伸ばす視点と思考は?
「肉」が動けば、「外食」が動く
中国で豚肉大増産の兆し。食肉・穀物価格への影響は?
繁盛店を作る メニュー表
"第2看板商品"の巧みな位置づけで、お客にその存在を強く印象づける
pick up トピックス
カフェ・カンパニーとNTTドコモによる食産業を繋ぐ新事業 etc.
外食の時流がワカル 話題の新店&メニュー
▪神奈川・みなとみらい MMマーケット&カフェ
▪台湾カステラ 米米(ファンファン)Cafe梅田
▪東京・恵比寿 Archan(アーチャン)
▪どんどん亭


近代食堂は、個人店・中小飲食店のための経営専門誌として、ヒットメニューづくり、人づくり、店づくり向上の情報を毎月お伝えします
【特集】
コロナ危機から店を守る7つの知恵
【特集】
4月からの「消費税総額表示」義務
「値付け」「見せ方」「メニュー強化」の上手な対応法
- 判型
- A4
- ページ数
- 発売日
- 2021/2/22
- JANコード
- 4910029670312
- 備考
- 定価
- 1,518円(税込)
ベストセラー1位(2/24付)となりました!!
【特集】
コロナ危機から店を守る7つの知恵

1 意思決定の知恵
今は「本音の議論」が大切。この先必要なのは「リスクヘッジ経営」
飲食店コンサルタント・中小企業診断士 河野祐治氏
2 お金と数字の知恵
財務シミュレーションの重要点、注目の支援策、借入の必須知識
㈱ビーワンフード代表取締役 公認会計士/税理士 廣瀬好伸氏
▶ 新事業・業態転換に向けての注目の補助金制度
3 現場対応の知恵
いま・これから。求められる「店長の役割」&「接客」のポイント
㈱LEAD LIVE COMPANY取締役副社長 遠山啓之氏
4 法律・労務の知恵
コロナ禍で起こっている飲食店の問題・トラブルの対処法
弁護士 石﨑冬貴氏
5 メニュー戦略の知恵
夜を含めた「食事化」へのシフト。
軌道にのせるポイントとは?
㈱バリュー代表取締役 木下尚央之氏
6 セールス強化の知恵
「気になる」顧客心理をつく!
販促のしかけ5つの切り口
㈱はぴっく代表取締役 眞喜屋 実行氏
7 注目事例に学ぶ知恵
緊急事態宣言下における
飲食店の奮闘&新アイデア
▶ 緊急事態宣言下で広まった新しい「朝外食」の可能性
【特集】
4月からの「消費税総額表示」義務
「値付け」「見せ方」「メニュー強化」の上手な対応法
価格の「表示」方法 基本ポイントをチェック!
●インタビュー
株式会社一歩一歩 代表取締役・大谷順一氏
手繰りや 玄治 店主・愛甲撤郎氏
ひなた株式会社 代表取締役・辻 英充氏
株式会社Le noble 代表取締役・加藤木 裕氏
拡大版
逆襲の飲食店 コロナに負けない!繁盛店の売上・利益挽回策

▪幸町 満留賀
コロナ禍の給付金をきっかけに将来を見据えた投資で先手を打つ
▪松戸 神豚( 株式会社Hi-STAND)
人件費見直し、食材コントロール、社内セミナーの"3本柱"で体制強化
▪楽 SUSHI IZAKAYA GAKU HAWAI
住宅街立地でのランチ、昼呑みで売上を積み増しに
▪匠グループ( 株式会社 匠)
肉の通販や店舗外収益を強化!焼肉店の"一歩先を行く"取り組み
話題の売り方・ヒット商法
クローズアップ 新・繁盛店

東京・新宿歌舞伎町『SHOGUN BURGER 新宿総本店』
20坪・月商1000万円!独自路線でファン客を掴み躍進するグルメバーガー店
東京・淡路町『塩生姜らー麺専門店 MANNISH 神田本店』
独自性の高い看板ラーメンで固定客を掴み、8坪・11席で月商340万円を稼ぐ繫盛店
京都・烏丸御池『焼きそばスタンドバイミー』
9席で1日100人を集客!人気ラーメン店が提案する自家製麺の焼きそば専門店
【日本公庫利用先特別インタビュー】
注目の繁盛店経営者に聞いた! コロナ禍の取り組み
自店の強みを生かしたECが成功、ウィズコロナの新業態も開発。
今後は他社との「シェア」に注力!
今月の表紙 ヒットメニュー開発の舞台裏
東京・新橋 Curry and rice 幸正
それぞれにおいしい要素を皿の上でカレーに昇華する
いま強い店は、こう作る
東京・新宿区『FUJI COMMUNICATION』

「最強のチーム」をつくるためのステップアップ講座
ヒューマンリレーションズ㈱ 山田唯夫
〈第9回〉これでメンバーの成長が飛躍的に!チームビルド4つの"すごい理論"
そば・うどん・ラーメン
進化する麺料理の技術
東京・多摩市『手打ち蕎麦処 蕎千花』
「ミライの繁盛店」のつくり方
月商500万円の飲食店が売上を伸ばす視点と思考は?
「肉」が動けば、「外食」が動く
中国で豚肉大増産の兆し。食肉・穀物価格への影響は?
繁盛店を作る メニュー表
"第2看板商品"の巧みな位置づけで、お客にその存在を強く印象づける
pick up トピックス
カフェ・カンパニーとNTTドコモによる食産業を繋ぐ新事業 etc.
外食の時流がワカル 話題の新店&メニュー
▪神奈川・みなとみらい MMマーケット&カフェ
▪台湾カステラ 米米(ファンファン)Cafe梅田
▪東京・恵比寿 Archan(アーチャン)
▪どんどん亭