祇園 さゝ木ー進化する京料理
祇園さゝ木一門 8人の料理人 56のテーマ別レシピ著者:祇園さゝ木 佐々木浩

日本で最も予約が取りにくい京都の割烹『祇園さゝ木』。
多くの弟子を輩出し、現在、7人の弟子とともに「祇園さゝ木」一門会を結成、進化系京料理を発信する。
本書では、京料理の未来を拓く「祇園さゝ木」一門によるテーマ別料理7品を紹介。
椀、鮎、鱧、甘鯛、京野菜、肉、ご飯、全56品のレシピを美しいビジュアルとともに伝受する。
「祇園さゝ木」一門の食哲学と美学を知ることができる一冊。

判型:B5判
ページ数:160
発売日:
ISBN-13:9784751115411
定価:5,500円(税込)

購入する

店頭の在庫を調べたり、
ネット書店でご注文いただけます

日本で最も予約が取りにくい京都の割烹『祇園さゝ木』。

多くの弟子を輩出し、現在、7人の弟子とともに「祇園さゝ木」一門会を結成、進化系京料理を発信する。
本書では、京料理の未来を拓く「祇園さゝ木」一門によるテーマ別料理7品を紹介。
椀、鮎、鱧、甘鯛、京野菜、肉、ご飯、全56品のレシピを美しいビジュアルとともに伝受する。

「祇園さゝ木」一門の食哲学と美学を知ることができる一冊。


「祇園さゝ木」佐々木浩
「祇園 きだ」木田康夫
「祇園 にしかわ」西川正芳
「おが和」 小川洋輔
「老松 喜多川」 喜多川達
「にしぶち飯店」西淵 健太郎
「料理屋 まえかわ」前川 浩一
「鮨 楽味」野村一也


●佐々木浩
鱈と胡麻豆腐のみぞれ仕立て・鮎の分解と再構築・鱧の玉締め
甘鯛うろこ焼き・ぶり大根・猪炭火焼き ・天津飯 〜蟹餡かけ〜

●祇園きだ 木田康夫
甘鯛と松茸・菊花仕立て、ゆず、すだち・鮎うるか笹巻き寿司・活鱧と松茸のふわふわ揚げ
甘鯛白アスパラサンド・春爛漫・牛フィレロースト・山菜添え ・ふぐ焼き白子リゾット風

●祇園 にしかわ 西川正芳
加茂なす 夏野菜の沢煮椀・ブッダジャンピングスープ・鱧の冷製スモーク・甘鯛の低温蒸しと茶巾湯葉 
銀餡かけ・牛とストラッチャテッラ・かぶの冷製ポタージュ・天然きのこの混ぜご飯

●おが和 小川洋輔
月見土瓶蒸し・鮎の塩焼き 鮎飯添え・鱧の落としの熱々 かぶ・甘鯛の塩焼き、なすの丸揚げと万願寺とうがらし
堀川ごぼうと太刀魚のフリット、ほうれん草の胡麻和え・白あら味噌すき焼き・のどぐろご飯

●老松 喜多川 喜多川達
若ごぼうの真丈・鮎の和え麺・鱧の焼き霜  種のジュレ 赤万願寺とうがらし
白甘鯛昆布締め かぶ、うに、キャビア・金時にんじんのカステラ
鴨炭火焼き 藁の香り・カワハギ茶漬け

●にしぶち飯店 西淵健太郎
鱧のスープ・若鮎の唐揚げ 山椒のソース・鱧の火鍋しゃぶしゃぶ
甘鯛の広東風蒸し・賀茂なすの麻婆・チャーシューとブルーチーズ・さんま炒飯

●料理屋 まえかわ 前川浩一
澄まし仕立て 蟹真丈 焼き蟹の香り・焼き鮎の炭油コンフィ・キウイときゅうりのソース 
鱧と夏野菜のコンソメジュレ寄せ・甘鯛の百合根グラタン・海老芋煮揚げ 海老とトマトのソース
ほほ肉の柔らか煮 白味噌仕立て 大根、こんにゃく・牡蠣と小かぶ 焦がしバター醬油

●寿司割烹「鮨 楽味」 野村一也
はまぐり筍の酢飯射込み真丈・鮎の酢飯天むす・鱧の棒寿司・甘鯛の押し寿司 笹の香りで
京野菜のガリ盛り合わせ・牛肉の九条ねぎ辛子酢味噌和え おこげのカナッペ・炙りさば寿司

祇園 さゝ木ー進化する京料理
祇園さゝ木一門 8人の料理人 56のテーマ別レシピ

祇園さゝ木 佐々木浩

日本で最も予約が取りにくい京都の割烹『祇園さゝ木』。
多くの弟子を輩出し、現在、7人の弟子とともに「祇園さゝ木」一門会を結成、進化系京料理を発信する。
本書では、京料理の未来を拓く「祇園さゝ木」一門によるテーマ別料理7品を紹介。
椀、鮎、鱧、甘鯛、京野菜、肉、ご飯、全56品のレシピを美しいビジュアルとともに伝受する。
「祇園さゝ木」一門の食哲学と美学を知ることができる一冊。

判型
B5判
ページ数
160
発売日
ISBN-13
9784751115411
備考
定価
5,500円(税込)

日本で最も予約が取りにくい京都の割烹『祇園さゝ木』。

多くの弟子を輩出し、現在、7人の弟子とともに「祇園さゝ木」一門会を結成、進化系京料理を発信する。
本書では、京料理の未来を拓く「祇園さゝ木」一門によるテーマ別料理7品を紹介。
椀、鮎、鱧、甘鯛、京野菜、肉、ご飯、全56品のレシピを美しいビジュアルとともに伝受する。

「祇園さゝ木」一門の食哲学と美学を知ることができる一冊。


「祇園さゝ木」佐々木浩
「祇園 きだ」木田康夫
「祇園 にしかわ」西川正芳
「おが和」 小川洋輔
「老松 喜多川」 喜多川達
「にしぶち飯店」西淵 健太郎
「料理屋 まえかわ」前川 浩一
「鮨 楽味」野村一也


●佐々木浩
鱈と胡麻豆腐のみぞれ仕立て・鮎の分解と再構築・鱧の玉締め
甘鯛うろこ焼き・ぶり大根・猪炭火焼き ・天津飯 〜蟹餡かけ〜

●祇園きだ 木田康夫
甘鯛と松茸・菊花仕立て、ゆず、すだち・鮎うるか笹巻き寿司・活鱧と松茸のふわふわ揚げ
甘鯛白アスパラサンド・春爛漫・牛フィレロースト・山菜添え ・ふぐ焼き白子リゾット風

●祇園 にしかわ 西川正芳
加茂なす 夏野菜の沢煮椀・ブッダジャンピングスープ・鱧の冷製スモーク・甘鯛の低温蒸しと茶巾湯葉 
銀餡かけ・牛とストラッチャテッラ・かぶの冷製ポタージュ・天然きのこの混ぜご飯

●おが和 小川洋輔
月見土瓶蒸し・鮎の塩焼き 鮎飯添え・鱧の落としの熱々 かぶ・甘鯛の塩焼き、なすの丸揚げと万願寺とうがらし
堀川ごぼうと太刀魚のフリット、ほうれん草の胡麻和え・白あら味噌すき焼き・のどぐろご飯

●老松 喜多川 喜多川達
若ごぼうの真丈・鮎の和え麺・鱧の焼き霜  種のジュレ 赤万願寺とうがらし
白甘鯛昆布締め かぶ、うに、キャビア・金時にんじんのカステラ
鴨炭火焼き 藁の香り・カワハギ茶漬け

●にしぶち飯店 西淵健太郎
鱧のスープ・若鮎の唐揚げ 山椒のソース・鱧の火鍋しゃぶしゃぶ
甘鯛の広東風蒸し・賀茂なすの麻婆・チャーシューとブルーチーズ・さんま炒飯

●料理屋 まえかわ 前川浩一
澄まし仕立て 蟹真丈 焼き蟹の香り・焼き鮎の炭油コンフィ・キウイときゅうりのソース 
鱧と夏野菜のコンソメジュレ寄せ・甘鯛の百合根グラタン・海老芋煮揚げ 海老とトマトのソース
ほほ肉の柔らか煮 白味噌仕立て 大根、こんにゃく・牡蠣と小かぶ 焦がしバター醬油

●寿司割烹「鮨 楽味」 野村一也
はまぐり筍の酢飯射込み真丈・鮎の酢飯天むす・鱧の棒寿司・甘鯛の押し寿司 笹の香りで
京野菜のガリ盛り合わせ・牛肉の九条ねぎ辛子酢味噌和え おこげのカナッペ・炙りさば寿司